新しいチームがいよいよ始動!
背番号が配られて。。。
息子は目標にしてきた背番号『1』
嬉しそうに帰ってきた。
息子
『このために今まで頑張って来て、本当に良かった!
この番号を絶対取るって、4年生から目標に頑張ったもん!』
欲しい物を手に入れたいのは、皆同じ。
でも、皆手にはいるわけではない。
その為に何をするのか、この2年家族で色々話した。
・・・・・って感動的な話かと思ったら・・・。
息子
『待てよ?あいつがキャプテンで10番だから、
1番空いたって事?』
・・・・・・・。
息子
『ま~何でもいいや。理由はともあれ、ほしかった物を僕は手に入れた!』
そそうだね(^_^;)
私は野球を良く知らないけど、良く聞くピッチャーに必要なもの。
①マイペース
これは持ち合わせてる!
②ハートが強い
どんな意味で?
先日の試合で、先発して2回の守りが終わって攻撃。
ベンチに来るなり『やべーウ○コ』
ベンチにはピッチャー不在。
1つ下の選手がいつになく声を出して応援している。
『頑張って!』
祈るように、バッターが塁にでる度
『いいよっ!もうちょっと頑張って!ピッチャーウ○コで居ないから!』
まぁ、有る意味ハートが強いか(笑)
試合中かなりの確率で、大なり小なりトイレに行く。
ウ○コエースと呼ばれる日もそう遠くなさそうな…(笑)
次の目標に向けて、頑張って欲しいです(*^^*)
娘も、目標であるお兄ちゃんと一緒のチームで試合にでる。
先ずは、Aチームのメンバーに選ばれたから、チャンスはつかんだね!
次は、試合に出られるように、努力です!